晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

テレビの断捨離と捨て方。テレビが2台減った!: 3630〜3632個まで捨てた結果(「1000個捨てチャレンジ」4回目)。

ウチにある4台のテレビのうち、1台を処分したので捨て方について書きます。普段よく使うのは2台。ほとんど使わないのが2台でしたが、使わない1台を処分することにしました。

テレビは、家電リサイクル法で決められた家電なので、自治体ではひきとってくれません

今日は、捨てたテレビについてと、私が実際に行った捨て方(処分方法)を順を追ってお伝えします。

(また、何日か後、もう一台、夫の私物のテレビが壊れたので処分し、現在のウチのテレビは2台になりました。)

 

捨てたテレビ

以下が私が今回捨てたテレビです。私の私物です。↓

f:id:kogasora:20210331140631j:plain

19型のテレビで、薄型の液晶です。夫と再婚する前、1人だった頃に購入し、もっぱら元私のアイドルのテレビ番組だけを見るために使っていました。

自宅でパソコンを使って仕事をしている時の「ながら見」のために、デスクの上に設置していました。でも、再婚してからは、映るかどうか試した時に見ただけで、2年半以上、1度も見ませんでした。

それでついに処分することにしたのです。

また、リモコンとB-casカードも不燃ごみに出しました。↓

今回の断捨離ではテレビ本体と合わせて3個、3630〜3632個捨てたこととしてカウントしました。

家電リサイクル法による古いテレビの捨て方。

それでは、捨て方(処分方法)について書きます。手順は以下の通りです。

1. 郵便局でリサイクル券を購入する。

2. リサイクル券と処分するテレビを持って引き取り場所に持ち込む。

それでは詳しく書きますね。

1. 郵便局でリサイクル券を購入する。

もしかすると、自治体によって、やり方が違うかも知れませんので、わからなければ、まずは自治体の環境課などに問い合わせることをオススメします。

指定取引場所などを紹介してくれるからです。

私の場合は、自治体で郵便局でリサイクル券を購入するように言われました。それで郵便局に行きました。

注意したいのは、テレビがブラウン管か液晶かなどのタイプ、サイズ、メーカー、年式などによって、かなり細かく金額が違っているということです。

私の場合は、液晶、シャープの19型、2014年のもので、2916円でした。

2. リサイクル券と処分するテレビを持って引き取り場所に持ち込む。

リサイクル券があれば、あとは引き取ってくれるところならどこに頼んでも良いのです。ただし、引き取り業者や小売店などはお金がかかることがあります。

オススメは、指定取引場所です。無料で引き取ってくれるからです。土曜日も営業していたので、車で持ち込みに行きました。

有料でもよければ、引き取り業者ははネットで色々見つかります。 

1000個捨てチャレンジとは?

ところで、最後に「1000個捨てチャレンジ」について簡単にご説明します。

「1000個捨てチャレンジ」について詳しくは以下の記事で書きましたが、物を捨てるためのゲームのようなものです。↓

「1000個捨てチャレンジ 」とは? :そして「1000個捨てチャレンジ」の結果。

片付けなければならないもの、捨てなくちゃと思っているものがたくさんあるのに、面倒でなかなか手をつけられない…という時におすすめです。

あまり何も考えず、捨てるものの数をカウントすることでモチベーションがアップします。

物をどのようにカウントするのかというルールに関しては、私なりにルールを決めてやっています。

これの4回目に突入し、4000個を目指しているところです。

また、3629個まで捨てた記事はコチラです。↓

携帯電話の処分方法。ドコモショップがおすすめ!: 3629個まで捨てた結果。

応援に感謝してます♡
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

おわりに

今回は、テレビの捨て方について書きました。

テレビは私にとって、アイドルグッズでもあり、捨てにくいという面もあり、なかなか処分に踏み切れませんでしたが、大きなものが目の前からなくなるというのは、本当にとてもすっきりするものです。

もしご家庭に全然見てないテレビがありましたら、ぜひ処分してしまいましょう。

テレビに関しては、以前、別の記事でも書きました。↓

【テレビの断捨離】テレビ嫌いな私が、テレビを処分しない理由5つ。 - 晴れやかブログ

でも、とにかく4台もあったテレビが1つ減って良かったです。

追記

そうこうしているうちに、夫の私物である、小さなテレビが壊れ、夫はテレビを捨てました。今まで使ってなかったテレビを、夫が私物化して有効利用することになりました。

夫はリサイクル処分はせず、解体して壊して捨てたそうです。こういうことが得意なら、この方法なら無料で捨てられますね。

私がリサイクル券を買ったことを話すと、お金がもったいないと怒られました。

ただ、私個人としては、家電には有害物質が入っているそうなので、安全に廃棄したいなら、リサイクル券を購入するルートがおすすめです。

まあそれはともかく、今まで4台あったテレビ、一気に2台になりました。メデタシ、メデタシです。