晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

服選びとインナーチャイルド(読者様からの嬉しいお便り)。

今日は、「服選びとインナーチャイルド」というタイトルで書きます。

先日、私のブログを読んで、カラー診断を受けたという方から、お便り(メール)を頂きました。

とても嬉しかったので、ブログに書かせて頂きます(メールで了承は頂いております)。

 

服選びに悩んでカラー診断を知る。

服を選ぶのに悩んでネットで色々と検索していたところ、私が以前書いたカラー診断の記事を見つけて、読んだところ、どうしても同じ先生の診断を受けたくなったのだそうです。

ちなみに、その先生は後藤先生という方ですが、先生のサイトはコチラです。↓

ts-color.net

私は、個人的には、カラー診断を受けるなら、やはり後藤先生はおすすめです。

パーソナルカラー診断、一時流行りましたが、先生はそういう流行りには関係なく、ずっと以前から色について取り組まれているからです。

結果はスプリングという奇遇。

ところで、その方のパーソナルカラーは、結果は私と同じスプリングで、私が以前やったように、黒や白の服を全部捨てたのだそうです。

また、下着もコーラルピンクにされたのだそうです。

スプリングだったということをお便りで読んで、「奇遇だなあ」なんて思って嬉しかったですが、やはり、スプリングは、他の人よりもより一層モノトーンに違和感を感じるものだとも感じました。

というのは、黒や白はウィンターという、ブルーベースのハードタイプの人にしか、本来は似合わないもので、スプリングは、イエローベースのソフトタイプですから、ウィンターとは最もかけ離れているからです。

診断を受けたあと、すぐに黒や白を捨てられたのは、スプリングならではだと思ったりもしました。

それだけ他の色の人よりも、黒や白への違和感が大きいのではないかと思ったのです。

色は心を表してもいる

ところで、私は、この方のお便りでもう一つとても興味深かったことがあります。

それは、カラー診断を受けたときに、先生にご家族の方との関係を指摘されて、それがきっかけで、インナーチャイルドに取り組み始めたのだそうです。

私自身、インナーチャイルドについてはとても深い興味を持っていますから、何度か記事を書いています。

インナーチャイルドについては、「取り組み始めた後、私のブログでもインナーチャイルドについて書いていることを知った」とのことです。

カラー診断とスプリング、そしてインナーチャイルドと、3つも共通点があるので、「何だか奇遇だなあ」と、お便りを頂いて、とても嬉しい気持ちになったのです。

 

ところで、後藤先生のパーソナルカラー診断について、ちょっと補足的に書きます。

先生は、パーソナルカラーは、ただ単に服の色が似合うとかどうかというだけでなく、その人の本質や心なども表していると考えているようです。

そして、自分に合ったパーソナルカラーは、その人の本来の姿を表現する助けをしてくれるのだと。

私自身のことを言えば、まず、再婚した夫に「服が変だとかものすごく文句を言われて困った」というところから服選びの悩みが発生してきました。

ですから、診断の時、先生にその点についてもお話ししました。

それで、先生に、私と夫についての関係も指摘されたのです。

その時、私は、「とにかく服を何とかしたい、夫と私の関係は服さえ何とかすれば解決できるのだ」という気持ちもあり、あまり心に踏み込まれたくないと感じていました。

心に深く入ることが怖かったんです。

でも、後藤先生との話の中で、今でもとても心に残っている言葉があります。

それは、

「これらの色は、あなたの可能性です。」

という言葉でした。

私は、スプリングで、ベージュとかアイボリーとかが似合うこともわかったし、明るいやさしい色も似合うとのことだったので、「こういう色を着てみたい」と言いました。

実は、背景には、夫に「淡い色が似合うと思う」と言われていたことがありました。

その話をすると、先生は、私が夫に合わせるだけの従順すぎる点を指摘してきました。

私はスプリングの中でも「ブライトスプリング」という、割とハッキリした色が似合うタイプです。

ですから、似合う色の中には、ハッキリと綺麗な色がたくさんあったのです。ちなみにいかが私が似合う色のドレープです。↓

f:id:kogasora:20190520234129j:plain

淡い無難な色だけでなく、上記のようなクリアなハッキリした様々な色が似合うのが「私」なのです。

後藤先生は、これらの色を指差して、「あなたの可能性です。」と言ったのです。

当時私は、「夫に気に入られる色」ばかり考えていて「自分が好きな色」なんて考えもしなかったのです。

でも、その後、ずっと「私の可能性」について考えていました。

「夫に合わせる人生だけで本当に良いのか?」

「窮屈ではないのか?」

「私は、ハッキリしたクリアな色が本当はもっと着てみたいのではないか?」

ただ、私の心配をよそに、服が導いてくれたようです。

私は診断のあと、すぐに先生とショッピングに行き、いくつもハッキリした色を購入したからです。

それらのハッキリした白の服は、やはり夫は文句を言っていたものもありますが、私は、夫の文句をヨソに、一人で着続けたのです。

「あなたの可能性です。」という先生の言葉が何度も頭の中にこだましていました。

それから数ヶ月後、私は別のメンタルの問題を感じ、あるカウンセラーさんに相談しました。

夫に内緒で相談したし、今も内緒です。

その方が、インナーチャイルドについて教えてくれました。

でも、私は今回、読者様からお便りを頂き、改めて、服の色が私を助け、導き、励ましし、「一人で自分のためにお金を使い、心の問題に取り組む」という勇気を与えてくれたのかも知れません。

服の色と、心は、とても大きな繋がりがあるのだと私は思っています。

-------

ランキングに参加しています。

下のバナーどれかをクリックして応援して頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

おわりに

今日は、服選びとインナーチャイルドというタイトルで、最近いただいた読者様からの嬉しいお便りについて語りつつ、私自身の心の成長について書きました。

改めて、お便りありがとうございました。

また、今後、このお便りがきっかけで、様々なインスピレーションを頂きましたので、このブログで、再び「服選び」についても、書いて行きたいと思っています。