私は今、人生何度目かの断捨離祭りをやっていますが、50代になってからは初めての断捨離まつりです。
そんな私が改めて思うのは、もし断捨離したいと思っているなら、60歳までにした方が良いということです。
その理由を3つ書きます。
理由1:体力の問題。
まず、体力の問題です。断捨離を何度かやった人ならわかるかと思いますが、断捨離をやるのには、かなり体力が要ります。
特に重たい家具の処分などは、それだけで労力がかかります。部屋が汚部屋なら汚部屋であるだけ、その大変さは増します。
30代の頃に最初の断捨離をやり、汚部屋だったその時よりも遥かに、部屋の状態はマシなのですが、1つ1つのことが、肉体的に大変だと感じるからです。
「これは、60歳を超えたら、もっと体力がなくなっているだろう。」と、普通に予想できます。
理由2:未来の自分にキレイな部屋をプレゼントする。
2つ目の理由は、部屋をキレイにするなら、出来るだけ早い方が良いということです。「50代だから」ということだけではありません。
「今」が人生で一番「早い時」です。部屋をキレイにするのが早ければ早いほど、その後の人生のクオリティがアップするはずです。
キレイな部屋は60代という老後の自分へのプレゼントです。
だんだん衰えてくる年代、キレイな部屋でゆったりとした気持ちで過ごさせてあげた方が、老後の未来の自分が喜びます。
理由3:終活を意識するからこそ
50代にもなれば、終活のことも意識にあがってきます。エンディングノートを作る人もいますね。
私は、自分のエンディングを考えたとき、家族に対して「見たくもないものを見せたくない。」と思います。
どんなものかと言いますと、まあ、日記とか、ですね。
ただ、死んだら多分、もう恥ずかしいとか思わないと思うので、それほど神経質に考えてはいません。
「見られたくないもの」は、自分で読み返しても嫌な気分になるようなもので、見つけるとどんどん捨てているのであまり心配はしていませんが。
応援に感謝してます♡
おわりに
今日は、60歳までに断捨離した方がいいと、50代の私が思う3つ理由について書きました。
50代だからとか、60歳までにとか、そういうことには無関係に、断捨離は、思い立ったらいつ始めても良いのです。
ただ、私は、50代になって、以前はあまり意識していなかった「老後」とか「死」とかを、「自分にもそのうちやってくるもの」として少しに意識するようになりました。
そして、「老後」や「死」という、自分のエンディングへの準備として、断捨離という活動は、とても良いものだと思っているのです。