晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

捨て活・片付け

2021年、手放して良かったこと3つ。

2021年、手放して良かったこと3つについて書きます。 記事のタイミングとしては、年末にすべきだったのかも知れません。 かなり長い間、ブログの更新をしていませんでしたが、昨年末から「ちょっと書きたい気分だなあ」と、気になり始めていたので、新年も深…

一人称を「私」にするか「わたし」にするか(ブログでの表記のこと)。

一人称を「私」にするか「わたし」にするか。ということについて書きます。 ブログでの表記の統一についてです。 このブログ、久しぶりに更新しますが、実はブログ自体は、毎日一定の時間、いじくっていました。 まあリライトみたいなことです。 今回は、「…

捨てやすい服ベスト6。

捨てやすい服ベスト6、というタイトルで書きます。 先日、「捨てにくい服」のベストの記事を書きましたが、その逆バージョン。主にプチプラや状態がひどいものですが、ドングリの背くらべ的にランク付けしてみました。 ランク付けにはあまり意味がないかも知…

過去の問題を蒸し返さないために、捨てるのがおすすめなもの3つ。

過去の問題を蒸し返さないために、捨てるのがおすすめなもの3つについて書きます。 問題解決のために何かしたアレコレ。一時はとてもハマったけど、今はもうそれほどでもないなら、そろそろ断捨離時です。 そんな時に手放すのがおすすめな3つについて書きま…

ブログの掃除を始めました。その理由とは?

ブログの掃除を始めました。その理由について書きます。 自分のブログも自分の部屋と同じかな? と最近考えまして、過去記事の見直しなどを始めたのです。 //

他人の服がうらやましいのは、自分の服をちゃんと買ってないから。

他人の服がうらやましいのは、自分の服をちゃんと買ってないからだと思います、ということについて書きます。 //

アクリル100%のセーターを綿100%のセーターに買い替え。

アクリル100%のセーターを綿100%のセーターに買い替えしたことについて書きます。 //

ポジティブなエネルギーを入れるには?:2021年2月に捨てたものまとめ。

ポジティブなエネルギーを取り入れたかったら、不用品(ガラクタ)を捨てていくのが最適です。 2021年2月に捨てたものについて、まとめて書きます。 こまごまとしたツマラナイものばかりですが、ツマラナイからこそ捨てるわけです。面白かったら捨ててもしょ…

服の断捨離:デザインや素材が気に入らないもの。

さらに、服の断捨離について書きます。 今日の捨て基準は、デザインや素材が気に入らないものです。 //

服の断捨離:劣化したもの。

昨日に引き続き、服の断捨離について書きます。 今日の服の断捨離の基準は、劣化したものです。 //

服の断捨離:似合わない色(オータムやサマーの色)。

服の断捨離で、最近行った、似合わない色の服や衣類について書きます。 私は自分のパーソナルカラー(スプリング)にはこだわりを持っていますので、似合っていると思い込んでいたものもありました。 でも、パーソナルカラーに親しみ、自分の色を追求してい…

マワハンガー2種類、買いました。レディースサイズがおすすめです。

マワハンガー(mawaハンガー)を2種類買いました。 買ったのは、レディースサイズのものと、ボトムスを掛けるタイプのものです。 パーソナルカラー「スプリング」にこだわり、ゴールドにしました。ご紹介しますね。 //

ブログに自分の服の写真を載せるのをやめてみようかと思っています。その理由とは?

ブログに自分の服の写真を載せるのをやめてみようかと思っています。特に新しく買って、これから頻繁に着ることになりそうな服の写真です。 その理由を書きます。 //

ICカードリーダーは非接触型がおすすめ。

ICカードリーダーは非接触型がおすすめです、ということについて書きます。 結論から言えば、非接触型だとカード自体に傷がつかないからです。 接触型の方が安かったから手を出してしまいましたが、最初から非接触型を買えば良かったと思っています。 今年こ…

書類の整理はファイルの色分けが分かりやすくておすすめ。

書類の整理について書きます。ファイルの色分けが分かりやすくておすすめです。 確定申告のシーズンになってきました。私は、年ごとに色分けして書類の整理を始めたところ、とても分かりやすくなりました。 //

断捨離で「痛い」と感じたもの:ピンクの服(春コートとセーター)。

断捨離で「痛い」と感じたもの、について書きます。それはピンクの服でした。 後悔ではないんです。結果的に捨てたのは正解だった、でも手放す時、すごく心が痛んだという話です。 //

捨てたもの(2021年1月の捨て活)。

最近捨てたものに関する記事です。 あまり捨ててないですが、記録的に書きます。 //

アドセンスの自動広告をやめた理由(データの断捨離)。

今日は、アドセンスの自動広告をやめた理由を書きます(当ブログは、グーグルアドセンスの広告を貼って運営中です)。 当ブログのカテゴリー的に言えば、データの断捨離です。 それで、理由ですが、ひとことで言えば、すごくウザったい広告が出るようになっ…

2020年の年末に捨てたもの、片付けたもの(捨て活日記)。

今さらですが、2020年の年末に捨てたものと片付けたものについて書きます。 捨て活日記というような、捨てたものの記録記事です。 //

リピ買いしない消耗品3つとその理由。

今日は、リピ買いしない消耗品3つについてと、リピ買いしない理由を書きます。 捨てるほどイヤじゃないけど、使い終わったら多分買わないで、別の商品を使うだろうという洗剤、石鹸、オイルです。 //

元旦のプチ断捨離:縁起かつぎで捨てたもの新しくしたもの。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 元旦の朝のプチ断捨離について書きます。 縁起かつぎで何か古いものを捨てて、新しくおろすというのをやりたくなり、行いました。 大したものではありませんが、何となく気持ちがスッキリしま…

2020年やって良かったことベスト3。

今年、2020年にやって良かったことベスト3を書きます。 年末ならではの記事です。断捨離や片付けなどがテーマのブログなので、「買って良かったもの」を考えたのですが、今年は、ものというよりは、「やって良かったこと」を思いつくので、そのベストを書き…

ipadを売るには?:売った結果とまとめ。

ipadをついに売りました。売った結果と売るまでのまとめを書きます。 7000円と、思いのほか高く売れ、クリスマスの外食の資金となり、売って良かったなあと思います。 それでは詳しく書きますね。 //

デスクまわりの捨て活(2020年12月)。

ここ最近捨てたものの記事です。 今回はデスクまわりの書類や細かいものが多かったです。 それでは捨てたものをご紹介しますね。紹介するというほどのものでもないんですが。 //

年賀状印刷はセブンイレブンが便利でおすすめ。

年賀状の印刷、今年はセブンイレブンに頼んでみました。 便利でおすすめです。頼んでから3日で受け取れます。 実はまだ受け取ってないので、仕上がりがどうなのかはわかりませんが、まだ間に合いますよ! ということでブログでご紹介しますね。 //

習い事をやめた理由と書類の片付け

習い事をやめた理由と書類の片付けについて書きます。 やめた習い事は料理教室。ずいぶん前に解約の申し出書を頼んで、既に受け取っていたのですが、書類のカタマリの中に埋もれていました。 また、料理教室やめるかどうか、迷ってもいました。 でも、最近、…

夫が服を断捨離しています:家族に捨て活させるコツとは?

最近、夫が服の断捨離をしています。夫が自分で自発的に断捨離をしているのです。 それで、今日は、家族に捨て活をさせるコツを書いてみたいと思います。 //

断捨離の失敗談:やはり家族のものを捨ててはいけなかった

今日は断捨離の失敗談を書きます。 断捨離では家族のものを捨ててはいけないというのが鉄則ですが、私は今年、その鉄則をやぶり、夫のものを捨てていたのです。 了解はとったつもりだったのですが、後になって、言われました。 やはり自分のもの以外は慎重に…

気になっていたことの片付け(書類の片付けの実践)

今日も書類の片付けの実践記録です。 今日書くのは、1件だけ。書類の片付けって、書類そのものより、書類にまつわる用事を片付けることでもあります。 だから、ホント、結構手間がかかります。 気になっていたことというのは、保険会社のMYページの開設です…

書類の片付けを実践中!

書類の片付けを実践中です。 昨日の捨て活日記に引き続き、書類がメインです。 //