晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

夫に捨てさせてしまった2枚の食器の話。捨てることになった理由。(プチ捨て活1)

夫の所有物である食器を2枚捨てさせてしまったというエピソードを書きます。「人のものは捨ててはいけない」とよく言われますね。 わたしが捨てたのではなく、夫が自ら進んで捨てたのです。さて、なぜ夫は捨てたのでしょうか? //

重要な仕事は朝一で片付けるようにしています。

最近、忙しいときは特に、重要な仕事は朝一番に片付けるようにしています。 これがなかなか調子がいいので、今後もそうしていきたいです。 //

私の断捨離が進まない5つの理由。

断捨離まつりを始めて、最初は勢いよくやっていたのに、突然「進まない」ということが出てきます。今私はまさにこの状況。 今日は、私の断捨離が進まない5つの理由を書きます。断捨離がなかなか進まなくて困ったら、参考にしてみてくださいね。 //

洗濯の色移りを防止するのに効果的な方法。

洗濯の色移りを防止するのに効果的な方法について書きます。 わたしは、このブログで自分のパーソナルカラースプリングに合ったカラフルな服について色々と書いていますが、洗濯の色移りに関しては、ちょっと悩ましいものがありました。 言うまでもなく、洗…

買わないチャレンジ中の私の欲しいものリスト2019年10月。

服を12月になるまで買わないチャレンジをしています。下着などはOKとしていますが、だからといって、やたらと買うのはやめたいと思っているところ。 それでも、ふと欲しくなるものが出て来るので、今日は欲しいものについて書きます。 //

パーソナルカラースプリングのための、ほめられメイク。

パーソナルカラースプリングのわたしが普段やっているメイクについて書きます。化粧には「お手入れ」と「メイクアップ」があります。その「メイクアップ」の方ですね。 わたしは「お手入れ」はかなりシンプルですが、メイクアップはそうでもありません。 似…

買ってよかった下着と2019年秋の普段着コーデ。

冬、2019年12月になるまで、「服を買わないチャレンジ」をしています。下着などは買ってOKとしていますが、10月に1つ下着を買い足しました。 これ以降、12月までは、服にしても、下着にしても、靴にしても、身につけるものは何も買わないでやっていこうと思…

ミネラルファンデーションって、本当におすすめなの?

肌に安全でやさしいというイメージのあるミネラルファンデーション。おすすめだという記事もときどき見かけます。使われている方も多いのかと思います。 ところで、今日はちょっと問題提起な記事です。本当にミネラルファンデーションって、安全なのでしょう…

ノーファンデな私がおすすめするフェイスパウダーと下地。

私は、昨年から、普段はノーファンデにしました。といっても、すっぴんではありません。今日は、私がおすすめするフェイスパウダーと下地について書きますね。 //

ミニマリストなスキンケアは、洗顔とワセリンだけでシンプルに! 「しない」のが最高のスキンケア。(ミニマリストのスキンケア1)

今日は、「ミニマリストなスキンケアは、洗顔とワセリンだけでシンプルに! 「しない」のが最高のスキンケア。」というタイトルで書きます。 化粧には、「メイクアップ」と「スキンケア(お手入れ)」の2つがあります。 わたしは、「メイクアップ」は、わりと…

化粧品の断捨離、6つの捨て基準と捨てたもの19点を公開。(3967個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

化粧品を断捨離するための6つの捨て基準と、捨てたもの19点について書きます。 化粧品は、メイクアップ用品と基礎化粧品のようなお手入れ系のものに2分できますが、今回はどちらも混在しています。 それでは、まずは化粧品の6つの捨て基準からお話ししますね…

2019年秋のプチ衣替えを公開! 完全真夏仕様の服とトレンチコートを入れ替えた結果。

10月に入って、台風が過ぎ去ってから、急に寒くなりました。手持ちの服を見直しながら、2019年、秋の衣替えをしています。 一度に入れ替えるのではなく、「これは来年の夏まで着ないだろう」と思われる服だけ別のクローゼットに移動し、替わりに秋のコートと…

増税前に買いだめしなくて良かった。paypayやらなくても良かった。その理由とは?

消費税増税前に「買いだめ」とか、バカバカしいと思ってあまりしないようにしていましたが、10月になって、やっぱりやらなくて良かったと思いました。 近所のセブンイレブンで今まで買っていたものと同じものをnanacoで買ったら、キャッシュレス還元されて、…

捨てないで済む生活には、持たない生活が必須。その実現には「買わない」のがコツ。

最近、色々と捨てていて思います。そして思うのは「捨てるのはやはり無駄」だということです。 いやになりますね。もったいないって、思わないようにしても、だって、もったいないですもん。物を大切にもしてない。 「捨てたくないなあ」と思います。それで…

「迷ったら買わない」のが、ものを増やさないコツ。

迷ったら買わないのが、無駄な買い物を防ぐコツです。迷うということは、半分は欲しくない証拠。ぜひ勇気を持って踏みとどまりましょう。 そして、無駄な買い物をしないことこそ、ものを増やさないコツですね。 今日は、迷ったものを買わなくて良かったとい…

運気を上げる究極の方法と3つの出会い。

今日は、「運気を上げる究極の方法と、3つの出会い」というタイトルで書きます。 「運気を上げる」とか「運が良くなる」というのは、かなりマユツバな表現で、「ああ何だか運が良くなったなあ」と感じつつも、その信憑性を100%納得しているかというと、そう…

書類整理におすすめな方法。 1案件1フォルダで、もう重たいファイルとはサヨナラ!

最近、断捨離の一方、手持ちの書類整理にも取り組んでいます。 やっているうちに「これはいい!」と思ったおすすめな方法を思いつきましたので、お伝えしますね。 こんまりさんの「1つのファイルにまとめて…」では上手くいかない方にはおすすめです。また、ぶ…

「いざという時」の3つの靴。

今日は、「いざという時」の3つの靴、というテーマで書きます。 わたしは、今、「いざという時」の靴を3足持っています。普段は使わないけど持っているという靴です。 3つの「いざという時」ってどんな時でしょうか? //

ミニマリストの防災。

ミニマリストの防災に関して、わたしなりの考えを書きます。あくまでも、わたしの勝手な考えです。 防災への備えは、賃貸での一人暮らしなど、身軽なタイプの人と、家族がいる持ち家だったりと、立場に寄っても変わってくるというのが、わたしの基本的な考え…

買ってよかったもの、2019年、おすすめ羽織りものベスト1

今日は、今年2019年に、買ってよかったものの中から、おすすめな「羽織りもの」のベスト1について書きます。春夏秋の3シーズンは使えます。 冬もインナーやコート次第で使えます。 私は、羽織りものに目がくらんで、今年の春から夏にかけて、たくさん買って…

【断捨離の効果】床が広くなって部屋がすっきり! ものが少ないって良いですよ!

いま、いろいろと「いらないもの」「ガラクタ」を捨てています。 約半年間、断捨離祭りを続けてきたところですが、ここへきて、部屋の床が急に広くなり、部屋がすっきりしてきました。 「床面積が広がる」というのは、マユツバでも何でもない、正真正銘の断…

2019年9月に捨てた不用品やガラクタ61点(3948個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

今日は、2019年9月に捨てた不用品を、いろいろとまとめてご紹介します! 捨てる記事は、改めてカテゴリーにわけたりしています。 ですが、何のカテゴリーにしたら良いか迷うものや、以前書いた似たようなものも多数存在します。 それで、今回は、とにかく「20…

ミニマリスト夏服のカラーコーデ。2019年普段着ベスト5。

パーソナルカラー「スプリング」の私が、今年2019年夏に一番着たカラーコーディネートをご紹介します。 写真は服のコーデ全体ではなく、色がわかる程度です。 夏は、月で言えば、7月から9月半ばくらいまでです。 ベスト5(ファイブ)ということで、5つのコー…

デジカメを買取してもらった結果と、ついでに捨てたもの。(3888個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

デジカメを買取してもらった結果について書きます。 わたしは、わりと写真が好きで、以前はよく持ち歩いていました。 ガラケーの携帯電話の頃は、やはりデジタルカメラの方がずっとキレイに撮影できるので必需品でしたが、今はすっかりiphone(スマホ)にと…

商品券の買取、あきらめないで!「えっ!? こんなに古いのも売れるの!?」(3883個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

古い商品券が家に死蔵していませんか? 今回は、古い商品券を買取してもらったことを書きます。 30年かそれ以上かも、というような、古い商品券で、もう捨てようと思ったのですが、何とビックリ! 売れました。 それでは詳しく書きますね。 //

テレホンカードを買取専門店「大吉」で売った結果。(3879個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

テレホンカードって買取してもらえるのでしょうか? その答えは、買取してもらえます。わたしは家の近くの買取専門店「大吉」に試しに持っていきました。 一体いくらで買い取ってもらえたでしょうか? //

洗濯機の処分と、わが家の洗濯事情(3869個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

最近、大物をたくさん処分しました。そのうちの1つに洗濯機があります。うちには2台の洗濯機がありました。そのうちの1台を処分したのです。 2台目として購入した小さなものです。 この洗濯機は、購入してから1年も経っていません。完全に失敗した買い物でし…

ユニクロで買った下着と、ついでに買ったもの(2019年9月)。

9月の半ば、ユニクロの店舗に行きました。9月に発売された新色のブラを2枚購入するのが目的でした。ついでにレギンスとパンツ(パジャマ用)を買いました。 また、先日、読者様から、感想のメールをいただきました。ありがとうございます。嬉しかったです。 …

ごんおばちゃまから学んだ、失敗しない片づけ方法と、『あした死んでもいい暮らしかた』の感想。

片付けブログ「ごんおばちゃまの暮らし方」で人気のブロガーさん、ごんおばちゃまの『あした死んでもいい暮らしかた』という本を読みました。 たまたま書店で見つけて買って読んだのですが、片づけの真っ最中のわたしにとって、参考になることは、色々と書か…

粗大ゴミは持ち込みで処分するのがおすすめ。意外とこれが一番ラクです!(3868個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

粗大ゴミの処分方法といえば、いくつかありますが、今回は自治体の処分場に持ち込みで処分した体験談を書きます。 私一人では無理だと思いましたが、夫と一緒に、粗大ゴミを乗せることができる自動車があれば、かなり簡単にできると実感しました。 自治体に…