晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

収納グッズを断捨離すると、ものが減る。(3866個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

今年4月、部屋の片付け(断捨離)を始めたばかりの頃、収納場所を数えて、リストアップしてみたら、54カ所もありました。 この54カ所は、私だけの収納で、夫のものや共有物は入っていません。 あれから約半年、断捨離を続けてきて、私個人の収納は9カ所も減…

【結論】位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいこと。その3: 私が霊爾(れいじ)の処分をやめた3つの理由。

昨日にひきつづき、位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいことというタイトルで書きますが、今回で最終回。クライマックスと結論です。 私は、今の時点で両親の位牌(霊爾)を処分するのはやめ、持っていることにしました。 このいきさつを3回にわけて書い…

位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいこと。その2: 私がいったん、霊爾(れいじ)を処分しようと思った6つの理由。

昨日にひきつづき、位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいことというタイトルで書きます。 結論からいえば、今の時点で位牌(霊爾)を処分するのはやめ、持っていることにしました。 このいきさつを3回にわけて書いています。2回目の今日は、「私がいった…

位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいこと。その1: 夫が妻の両親の位牌(霊爾)を嫌う4つの理由。

位牌(霊爾)を処分する前に知って欲しいことというタイトルで書きます。 結論からいえば、今の時点で位牌(霊爾)を処分するのはやめ、持っていることにしました。 このいきさつを3回にわけて書きます。第1回目の今日は、「夫が妻の両親の位牌(霊爾)を嫌…

服の断捨離2019年9月バージョン。捨て基準は?(3857個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

今年9月に断捨離した服と衣類について書きます。 自分ワードローブの中から捨てたものは1点だけで、それ以外の特別な服を6枚、合計7枚捨てました。 捨てることにした基準と捨てた服について書きますね。 //

白いTシャツ4枚、玉ねぎ染めした結果と方法。そしてパーソナルカラーの不思議。

白いTシャツやカットソー4枚を、玉ねぎで染めて黄色にしました。 5月にパーソナルカラー診断を受けて、白が似合わないということがわかりました。白は自分でも違和感がありましたので、診断の先生のアドバイスもあって、玉ねぎ染めに挑戦。 ムラなくキレイに…

過去の遺物CD-ROMの断捨離で、データや書類もシンプルに。(3850個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

CD-ROMの断捨離について書きます。まだ空いているまっさらなCD-ROMを捨てることにしました。 以前は、CD-ROMは、何かと使っていましたが、もうここ何年も使っていません。テクノロジーはすごいスピードで進化しています。 私にとって、CD-ROMは、もう過去の…

もったいないのは「もの」 ? それとも「自分」?(3845個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

買ってすぐに「失敗」だとわかったものってありますよね? みなさんは、そういうものを、すぐに捨てることができますか? 買いたての新品は、捨てるののがもったいないものの筆頭のうちの1つではないでしょうか? 私はやはりまだまだサクッと捨てられません。夫…

非黒服系ミニマリスト2019年秋の服装計画。主役は夏に着そびれたカーディガン。

今年2019年の秋の服装計画について書きます。今年は、秋服は買わないようにしようと思っています。 今日はその理由を書きますね。 //

断捨離で家族のモノが気になって仕方なくなった時、どうしたらいいの?

断捨離がすすむと、急に家族のモノが気になってきて仕方なくなった…ということってありますよね? 断捨離は自分以外の人の物を捨ててはいけないという鉄則があります。それなのに「私の物より夫の物の方がよっぽどガラクタなのに。」なんて思ったりしてイライ…

キッチンの断捨離2019年9月版。捨てたもの55点をご紹介。(3843個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

キッチンの断捨離で、今月捨てたもの51点について書きます。 キッチンは夫との共有スペースなので、夫に相談しなければならないものもありましたが、自分で決断できるものは、多少お気に入りでも、捨てることにしました。 特に食器などは、夫の物より、自分…

カワイイけど「かご収納」は、いらないものを増やす原因。憂鬱だと感じたら捨て時。(3788個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

今日は、カワイイ「かご収納」はいらないものを増やす原因だということについて書きます。 例え入れるべきものがなかったとしても、かごがあると何かを入れたくなります。 そして、いつの間にか、「いらないもの入れ」「ガラクタ入れ」に変貌しているのです。…

映画『365日のシンプルライフ』から学んだ、物を減らすための究極の方法。(3775個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

今日は、フィンランド映画『365日のシンプルライフ』から学んだ、物を減らすための方法について書きますね。 断捨離とかコンマリさんの「ときめくかどうか」とかでは、なかなかスッキリできない場合に、特におすすめな方法です。 それでは詳しく書きますね。…

毎日使うモノだからこそ「気に入らない」を捨ててプチストレスを改善!(3751個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

毎日使っている、頻繁に使っている必要なものだけど、なんだかしっくり来ないまま使い続けているものってありますよね?。 「気に入らない」という感情が湧いてくるものも、エネルギーレベルを落とし、生活のクオリティが低下するので、もったいないと思わず…

「溜めない」のがおすすめ! 汚部屋にしないための6つの習慣。

汚部屋にしないために、「溜めない」のがおすすめな6つの習慣について書きます。 断捨離をしつづけた効果でしょうか? 最近、以前よりも部屋をキレイにすることがラクになってきました。 まだ完全に習慣化とまではいきませんが、以前は「面倒くさい、やらない…

納得の使い切る断捨離、見切る断捨離のまとめ。(3718個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

「もう使い切った」と思えたから捨てたものをまとめます。 「使い切った」というものは、捨てるのに悩みはあまりありません。いずれそのうち、使い切る生活に持っていけたら嬉しいです。 でも、「使い切る」って、モノによっては案外難しいものです。特に「…

災害用に備蓄していた水を断捨離した理由。(3704個まで捨てた結果:いらないもの4000個捨てるチャレンジ)。

災害用に備蓄品として、わが家では色々と備えています。と言っても、このカテゴリーは、ほぼ全部、夫まかせです。 ところで、災害時の下水がわりに、ペットボトルに汲み置きしておいた水道水を、一部、断捨離しました。 今日は、捨てた水のことと、捨てた理…

1つあれば十分! 多過ぎていらないもの10選と捨てたもの。(3671個まで捨てた結果(1000個捨てチャレンジ4回目))。

「1つあれば十分」とか、「こんなには要らない」とか、必要なものでも数が多すぎるといらないものが増えてしまいます。捨てるに限ります。そんなもの10選を書きます。 整理整頓が悪いと、すぐになくしたりして、「どこかにあるはず。」とわかっていても必要…

あると便利だけど、なくても困らないもの10個。

あると便利だけど、なくても困らないものは、生活していく中で結構あるものです。そんなものを10個あげてみました。 基本的には、代用品があれば、なくてもかまわないという感じです。ものを減らすときの参考になればと思います。 //

テレビの断捨離と捨て方。テレビが2台減った!: 3630〜3632個まで捨てた結果(「1000個捨てチャレンジ」4回目)。

ウチにある4台のテレビのうち、1台を処分したので捨て方について書きます。普段よく使うのは2台。ほとんど使わないのが2台でしたが、使わない1台を処分することにしました。 テレビは、家電リサイクル法で決められた家電なので、自治体ではひきとってくれま…

思い出の断捨離で後悔しないために。私が思い出の携帯電話を処分した3つの理由。

昨日、古い携帯電話(ガラケー)を1台処分した記事を書きました。 この携帯電話の断捨離は、私にとって思い出の断捨離でもありました。今日はその思い出のエピソードと、それでも処分することにした3つの理由を書きます。 //

携帯電話の処分方法。ドコモショップがおすすめ!: 3629個まで捨てた結果。

古い携帯電話(ガラケー)を1台処分しました。 「1000個捨てチャレンジ」の4回目をやっています。それで、通算4000個を目指しています。今回のガラケーは、3629個目のガラクタです。 ところで、携帯電話の処分には、ドコモショップをおすすめです。その理由…

データの断捨離ですっきり。: 3171〜3628個まで捨てた結果。

今日は、データの断捨離について書きます。 「1000個捨てチャレンジ」の4回目をやっています。それで、通算4000個捨てを目指しています。 前回の記事で、紙のガラクタは、最後に一番たくさん残ったしまうと書きました。ですが、パソコンやスマホの中のデータ…

紙のゴミをさらに捨てる。: 3001〜3170個まで捨てた結果。

紙のゴミをさらに捨てるという記事です。 「1000個捨てチャレンジ」の4回目に突入しました。で、通算4000個を目指して、断捨離をしていきます。 紙のガラクタは本当にとても多いです。私は、手持ちのものを相当処分したとしても、紙のガラクタは最後に一番た…

書類の断捨離7つの処分方法と捨てたもの。(ついに3000個まで捨てた結果。:いらないもの1000個捨てるチャレンジ3回目その10)。

今日は、書類の断捨離の7つの処分方法について書きます。 「いらないもの1000個捨てるチャレンジ」の3回目で、通算3000個を目指して、いろいろ処分してきましたが、書類を処分することで3000個に到達しました。 285の紙ペラ1枚やパンフレット1冊など、いろい…

本・CD・DVDの断捨離。売れるものは売るのがおすすめ。(2715個まで捨てた結果:1000個捨てチャレンジ3回目その9)。

今日は、本・CD・DVDの断捨離について書きます。 「1000個捨てチャレンジ」の3回目で、通算3000個を目指して、いろいろ処分中です。 断捨離でものを手放すといえば、捨てるのが主流ですが、簡単に売れるものは売るほうが、ただ捨てるよりも格段に良いです。 …

不要な工具を捨てた結果(2691個まで捨てた結果:1000個捨てチャレンジ3回目その8)。

不要な工具を捨てた結果について書きます。 「1000個捨てチャレンジ」の3回目で、通算3000個を目指して、いろいろ処分中です。 工具箱って、ほとんど要らないものだと判明。それで、要るものだけ残して、箱も全部捨てました。 それでは、捨てたものをご紹介…

iPhoneとiPadの箱を捨てる。ダンボールや袋も捨てる。(2439個まで捨てた結果:1000個捨てチャレンジ3回目その7)。

今日は、iPhoneとiPadの箱を捨てる、ダンボールや袋も捨てる、という記事です。 「1000個捨てチャレンジ」の3回目で、通算3000個を目指して、いろいろ処分中です。 箱って、もうすでに色々捨てていて、「もうないだろう」なんていつも思っているのですが、断…

佐々木 典士さんの『ぼくたちに、もうモノは必要ない』に共感するほど捨てた。

2年前、ミニマリスト佐々木 典士さんの『ぼくたちに、もうモノは必要ない』をキンドルで購入し、読みました。 でも、その時は「極端すぎる考え」としてあまり共感できなかったのです。 ところが、断捨離祭りが進行する中、どんどんモノを手放している最中に…

画材を処分して、もう絵が描けない自分を許してやろうと思う。(2394個まで捨てた結果。:1000個捨てチャレンジ3回目その6)。

画材の断捨離について書きます。 「1000個捨てチャレンジ」の3回目で、通算3000個を目指して、いろいろ処分中です。 画材を捨てるなんてあり得ないと思い込んでいましたが、もう何年も前から、絵を一枚も描いていません。 画材を目にするたび、「絵を描かな…