晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

部屋着をおしゃれにする一番簡単な方法と、快適に過ごすための工夫。

今日は、部屋着をおしゃれにする一番簡単な方法と、快適に過ごすための工夫について書きます。部屋着をおしゃれにするのに一番簡単なのは、おしゃれな服を一日中着てしまうということです。 手持ちの服の中で、おしゃれな外出着だけはクローゼットの中に大事…

ミニマリストすずひさんの『1日1捨』に刺された感想。

ミニマリストすずひさんの著書『1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由』を読んだ感想に替えて、私が一番「刺された」と感じたことについて記事を書きます。 「刺された」というのは、それだけ視点が鋭かったということと、「私自身にも当てはまり過ぎてドキっ…

ユニクロのシームレスショーツをビキニタイプにする方法。

ユニクロのエアリズムウルトラシームレスショーツをビキニタイプにする方法という、誰の役にも立たないかも知れない無駄な記事を書きます。 パーソナルカラー診断を受け、自分の似合う色がわかり、購入当初、ユニクロのこのショーツでは、「ベージュ」と「オ…

やましたひでこさんから学んだ「断捨離とダイエット」。スリムな人はここが違う!

今日は、やましたひでこさんから学んだ「断捨離とダイエット」について書きます。 2年ほど前、やましたひでこさんの本来の断捨離を知りたいと思い、オーディオブックを購入しました。 これがきっかけで、メルマガ登録し、しばらくメルマガも読んでいましたが…

中古通販ショップ「駿河屋」は、古い雑誌の断捨離におすすめ!

古い雑誌の断捨離におすすめな、通販ショップ「駿河屋」ついて書きます。 古い雑誌といえば、たいていは資源ゴミとして捨てるしかないと思っていたのですが、どうしても、あっさりとは捨てられない雑誌がありました。 それは、私の、かつてのアイドルに関す…

やまぐちせいこさんの『無印良品とはじめるミニマリスト生活』への憧れと感想。

今日は、ミニマリストやまぐちせいこさんの著書、『無印良品とはじめるミニマリスト生活』の感想を書きます。 この本には、私が若い頃、理想だと思っていた、シンプルな部屋のイメージがギッシリ詰まっています。 私はいつの間にか、この理想に疲れ、追いか…

赤いスカートは50代のファッションにもおすすめ!

先日、赤いスカートを買いました。ひとくちに赤といっても、色々あります。パーソナルカラー診断を受けた方なら、自分に似合う赤系の色ってあると思います。 赤い色って、それだけで気分がアップするので身につけると気分が引き立ちますので、普段着に取り入…

カレン・キングストンの意外な服の捨て基準。

私の断捨離のバイブル、カレン・キングストン『ガラクタ捨てれば自分が見える』から、服の捨て基準をご紹介します。 最近このを読み返していて、服の処分について、カレンは意外なことを優先していることに気づきました。 私も含めて、多くの人が、後回しに…

いらないものを500個捨てた結果。:いらないもの1000個捨てるチャレンジ。

「いらないもの1000個捨てるチャレンジ」をやっています。500個まで捨てたので記事にします。 まだまだゴミがたくさんありますし、今回はデータも多かったので、500個クリアは楽勝! って感じでしたが、やはりスッキリして気分が良いです。 それでは、どんな…

『服を買うなら、「本を」捨てなさい』という方法。

『服を買うなら、「本を」捨てなさい』というタイトルで記事を書きます。 このタイトルは、昨日の記事同様、地曳いく子さんの名著『服を買うなら、捨てなさい』のパクリですが、内容はそれとは無関係で、おしゃれすることへの罪悪感についての話です。 昨日…

『服を買うなら、「ゴミを」捨てなさい』という方法。

『服を買うなら、「ゴミを」捨てなさい。』というタイトルで記事を書きます。 このタイトルは、地曳いく子さんの名著『服を買うなら、捨てなさい』のパクリですが、内容はそれとは無関係です。 実は最近、新しい服を3着買いました。そして、そのことに、ちょ…

(無印良品の)ベッドマットレスの汚れを防止して、驚くほどキレイに保つ方法。

無印良品のベッドマットレスの汚れを防止して、キレイに保つ方法をお伝えします。 私は高密度ポケットコイルマットレスを使っていますが、無印良品以外のマットレスでも、類似のものでしたら、応用が効くと思いますので参考にしてみてください。 ベッドマッ…

汚部屋の住人になってしまう最大の原因とその5つの対処法。

今日は、汚部屋の住人になってしまう最大の原因について書きます。私は元汚部屋の住人で、断捨離や不用品処分を繰り返して今は何とかキレイな部屋に暮らせています。 でも、昨日、はてなブログで読者登録しているある方のブログ記事を読んでいて、「最大の原…

「それ、いらない」けど、夫が好きで断捨離できないというもの10個。

家の中で当たり前のように存在し、「それ、いらない」と思うものって、生活の中にあるものです。今日はそういうものを10個ピックアップしてお伝えしたいと思います。 今回の、10個は、私が「いらない」と思っているけど、夫は必要だと思っているものです。で…

【断捨離・片付けと家族】捨てるときは一人がいいという3つの理由。

私は、最近はじめた「断捨離」「片付け」を実践するにあたって、気をつけていたことがあります。 それは、「一人で捨てる」ということです。今回は、その理由について書きます。 もちろん捨てるのは、私個人の物だけです。 夫は会社に勤めていますので、夫が…

やましたひでこさんの『夫婦の断捨離』から得た気づき。

やましたひでこさんの『夫婦の断捨離』という本を読んで、私が得た気づきについて書きます。 この本を読んだきっかけは、2年半前に、夫と同居をスタートしてから、ある不可解な問題が起こり、「解決のヒントにならないかしら?」と思ったことです。 本を読み…

賃貸派から脱した50代子無し。今は断然、持ち家派だという理由。

今日は、よくある論争、賃貸派か持ち家派かというテーマで記事を書きます。 実は若いときはかなり賃貸にもメリットを感じていました。ですが、45歳を過ぎたあたりから、完全に持ち家(持ちマンション含む)の方がメリットが大きいと感じます。 その理由を書…

無印良品との出会い。私が最初に虜になった無印の商品とは?

今日は、私と無印良品との出会いについて書きます。私と無印良品との出会いは34年前。高校生のときでした。 私が最初に出会い、夢中になった無印良品の商品とは、さて、一体何でしょうか? //

【お金と断捨離】お金持ちの家は片付いているらしいけど、汚部屋になるにもお金かかるよね?

テレビ番組「ウチ 断捨離 しました」で、他のお宅の様子を見ていて、ふと気づいたことがありました。本来の断捨離とはあまり関係ない、「お金」に関することです。 一緒に見ていた夫が、断捨離のストーリーの流れとは全く別のことを思ったらしく、断捨離する…

やましたひでこさんのテレビ番組「ウチ断捨離しました」を見た感想。

やましたひでこさん出演のテレビ番組『ウチ 断捨離 しました』を、先日初めて見ましたので、感想を書きます。 毎週水曜日の21時からBS朝日(ビーエス朝日)でやっているようです。私が見た時は、夫のプロ野球観戦で延長し、21時20分から22時20分まで放送され…

パーソナルカラー「スプリング」のための、ミニマリスト的シンプル・ワンパターン無難コーデ

今日は、パーソナルカラー「スプリング」のための、ミニマリスト的、シンプルでワンパターンな無難コーディネートをご提案します。 コーディネートは「悩まない方がいい」「何も考えずに着れるパターンが欲しい」という人のための記事です。 私は、色のこと…

ミニマリストの服53枚:女性50代アラフィフ「非黒服系」です。

「非黒服系」ミニマリストの服をご紹介します。2019年7月時点の持ち物です。 「非黒服系」というのは、それほど深い意味はありませんが、黒やモノトーン中心のミニマリストさんが多い中、ちょっと珍しいかも知れないほど、黒もモノトーンもゼロのワードロー…

不用品が人間関係に与える思わぬ影響とは?:ガラクタの19の悪影響その3

今日は、不用品(ガラクタ)が人間関係に与える影響ついて書きます。 カレン・キングストンから私が学んだ「ガラクタの19の悪影響」のシリーズの3回目となります。 汚い部屋に住んで、ゴミや不用品に囲まれていることが、人間関係に影響を与えるなんて意外に思…

不用品を捨てると体が健康になるって本当なの?:ガラクタの19の悪影響その2

「ガラクタの19の悪影響」のシリーズでは、不用品(ガラクタ)がどのように持ち主に影響を与えているかというカレン・キングストンの言葉を紹介しています。 今日は、ガラクタが体の健康に与える悪影響について書きます。私自身のことを振り返ると、ガラクタは…

ミニマリストを目指して処分した不用品27〜200個。:いらないもの1000個捨てるチャレンジ。

ミニマリストを目指しものを減らすために、「いらないもの1000個捨てるチャレンジ」で、27〜200個まで捨てたので、捨てたもののまとめ記事を書きます。 6月25日からスタートして、月に90個を目安に1年で捨てるという目標でした。まだ10日ほどですが、早くも2…

汚部屋を片付けたくてたまらなくなる理由。:ガラクタの19の悪影響その1

今日は断捨離や片付けなどのモチベーションアップにつながるお話しです。 カレン・キングストンの『ガラクタ捨てれば自分が見える』という本を読むと、「無性に断捨離がしたくなります。 その理由はなぜかと言いますと、ガラクタが人生に与える悪影響につい…

【結婚の断捨離】結婚するとき1つ捨てたい「一家に一台」系のもの10個。

お互いに一人暮らしをしていた二人が結婚するような場合、それぞれ「一家に一台」というものをすでに持っていて、そのまま一緒に暮らし始めると、2台になってしまうものが出てきます。 そういうものは、一緒に暮らし始める時に、どちらかを捨てて1台にしたい…

非黒服系ミニマリストの持ち物:靴8足と捨てた靴13足のまとめ。

ミニマリストを目指し、いらないものを捨てていますが、靴に関してはかなり、ミニマルになりましたので、まとめ記事を書きます。 ところで私はパーソナルカラーがイエローベースの「スプリング」ということが判明したので、今回捨てた靴は全部似合わない色で…

運気を下げる4つの不要な「ガラクタ」:カレン・キングストンの片付け術2。

私は断捨離や片付けなどの本は、色々と読んできましたが、その中でも一番影響を受けたのは、カレン・キングストンの『ガラクタ捨てれば自分が見える』という本です。 私にとって断捨離や片付けのバイブルというだけでなく、運をよくするためのバイブルでもあ…

【キッチンの断捨離】なくても困らないもの10個。

キッチンの断捨離でなくても困らないものについて書きます。 ごく最近処分したものや、ずいぶん前に処分したもの、最初から持ってなかったものなど、断捨離した時期は色々です。 「もうとっくに断捨離済み」と、ミニマリストなら持たないのが常識レベルのも…