汚部屋脱出
私が断捨離や片づけにハマった一番の理由について書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第13弾です。 私の人生最初の断捨離は2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 風水の本を読んだこと…
汚部屋脱出の準備と初めての汚部屋脱出について書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第12弾です。 私の人生最初の断捨離を振り返って書いています。断捨離を始めたのは2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の…
夫を断捨離、つまり離婚ですが、今回は、この決断ポイントについて書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第11弾です。 私の人生最初の断捨離を振り返って書いています。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の…
今日は、自分で自分を扱うように人は自分を扱う、という法則について書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第10弾です。 私の人生最初の断捨離を振り返って書いています。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活…
今日は、「不用品を捨てることで見えてきたものとは?」というタイトルで書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第9弾です。 私の人生最初の断捨離の話です。2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の最中(末期)…
今日は「自分の居場所がなくなった。」という話を書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第8弾です。 2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の最中(末期)、人生初めての断捨離の結果です。 私は、自分個人のガ…
私の人生初の断捨離の効果について書きます。断捨離の効果と言えば、「空いたスペースに何か入ってくること」です。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第7弾です。 2002年、18年前の35歳の時で、バツイチの私にとっての最初の結婚生活の最中でした。…
人生初の断捨離の最中、玄関に風水の効果を期待して花を飾り、ちょっと不思議な体験をしました。この花に関するエピソードを書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第6弾です。 私の人生初の断捨離は、2002年、18年前の35歳の時のこと。まだ「…
夫の居場所づくりのために私が捨てた物について書きます。昨日は断捨離した「場所」を中心に書きましたが、今日の記事は「アイテム」中心に書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第5弾で、2002年、18年前の35歳の時、人生初の断捨離です。 昨…
夫の居場所づくりのために実践した断捨離について書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第4弾で、2002年、18年前の35歳の時、人生初の断捨離です。 まだ最初の結婚生活の最中、元夫が帰ってこなくなったことがきっかけで始めた断捨離でした。…
人生初めての断捨離で、日記を捨てたことについて書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第3弾です。 私の人生はじめての断捨離は、2002年、18年前の35歳の時です。まだ最初の結婚の最中でした。 断捨離のコンセプトは、「帰ってこなくなって…
汚部屋からの脱出のきっかけについて書きます。 「私が汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第2弾です。 私は、もともと、汚部屋をあまり問題視していませんでした。部屋がキレイか汚いかということにあまり興味がなかったのです。 でも、あるショックな出来…
汚部屋になる心理と、脱出への第一歩について書きます。 これから、「私が汚部屋脱出するまで」のシリーズ記事を書いていこうと思っています。今回はその第1弾です。 「参考になる」かどうかはわかりません。 私は、できるだけ役に立つ記事を書きたいとは思…