服を捨てるのがもったいと思って、捨てる決断ができないときは、無理して捨てるのではなく、一年間寝かせてみるのはおすすめです。
昨年の夏の終わりに捨てるかどうか迷ったスカートがありました。
迷いつつも残し、今年の夏が経過しました。
結局、一年間一度も着ませんでした。それで踏ん切りがつきました。
それでは、捨てたスカートについて書きます。
捨てた一年前寝かせた服:夏物のスカート。
以下が一年間寝かせて、今回捨てる決断をした服、夏物のスカートです。↓
2年か3年前(どちらか良く覚えていません)に、スーパーのセール品で買った服です。
インド綿のスカートで、裏地も綿でできていたので、真夏に素足で気持ちよく履けました。
ちなみに、このスカートを捨てたことで、手持ちの服は80着から79着に減りました。以下は私が服を管理するために更新している記事です。↓
ミニマリストの服のリスト:女性、全服を公開(写真付き)!(非黒服系50代です)
買った当初はよく履いていました。
でも、昨年、いくつか夏のボトムスを購入した後、出番がなくなってきました。
出番が減った理由2つ。
服の出番がなくなった理由は2つあります。
- 新しい服を買ったこと
- 小さな違和感を感じたこと
最近の自分を観察していると、服の出番がなくなるパターンの王道が見えてきました。ちょっと説明します。
1. 新しい服を買ったこと
新しい服を買う=服を増やすと、古い服の出番がなくなるのです。こうなる原因は、「服がまだ多いから」だと思っています。
必要な枚数なら、全てローテーションするハズなのです。でも、ローテーションから外れるのは、数が多いからなんです。
2. 小さな違和感を感じたこと
小さな違和感を感じたのも出番がなくなる原因の1つです。
このスカートの場合は、「小さな流行遅れ」を感じたんです。
昨年くらいから、スカートの丈は長いマキシ丈が主流になっていました。
マキシ丈のスカートと履き比べると、その違和感を強く感じました。
もったいなくて一年寝かせました
昨年の夏の終わりにも、捨て候補に上がっていて、一度リサイクルショップに持って行きました。
でも値段がつかず、持って帰ってきました。
リサイクルショップから帰ってきた後のモノの行方は二通り。
捨てるか、とっておくか。
とっておいたわけです。
寝かせると言っても、私の場合、ちょっと気にしながら普通にクローゼットにかけておきました。
一年間、一度も着用しなかったことで踏ん切りがついた
一年間一度も着用しなかったことで、踏ん切りがつきました。
値段がつかないこともわかっていましたので、雑巾にして捨てました。
-------
ランキングに参加しています。
下のバナーどれかをクリックして応援して頂けると嬉しいです↓
おわりに
服を捨てるのがもったいない時は、一定の期間、寝かせておくのはおすすめです。
気長に待れば、一年というのは、全てのシーズンを通過するので、「もう要らないのだ」ということが実感できるので良い期間だと思います。
ゆっくり減らしたい人には特におすすめです。