部屋の片付け(断捨離)を収納場所ごとにしようと思い、リストアップしてみたら、54カ所もあって驚きました。
この54カ所は、私だけの収納で、夫のものや共有物は入っていません。
片付けをするときは、「場所からアプローチ」したり「洋服や本などのアイテムごとのアプローチ」したりしますが、ためしに「場所からアプローチ」してみます。
54カ所の収納リスト
- デスクの上の書類立て
- デスクの引き出し
- デスク下のキャビネットの引き出し上(カオス)
- デスク下のキャビネットの引き出し中(カオス)
- デスク下のキャビネットの引き出し下(カオス)
- デスクの横の引き出し1(カオス)
- デスクの横の引き出し2
- デスクの横の引き出し3
- デスクの横の引き出し4
- 本棚がわりのキューブボックス1
- 本棚がわりのキューブボックス2
- 本棚がわりのキューブボックス3(カオス)
- 本棚がわりのキューブボックス4
- 本棚がわりのキューブボックス5
- 本棚がわりのキューブボックス6
- 本棚がわりのキューブボックス7(カオス)
- 本棚がわりのキューブボックス8(カオス)
- 洗面所、鏡の後ろの扉の中の棚、中段
- 洗面所、鏡の後ろの扉の中の棚、下段
- 洗面所、鏡の後ろの扉の中の棚、サイド
- 洗面所の引き出し1(カオス)
- 洗面所の引き出し2(カオス)
- 洗面所の引き出し3(カオス)
- 洗面所のオープンラック1
- 洗面所のオープンラック2
- 寝室、ウォークインクローゼットのポール
- 寝室、ウォークインクローゼットの床(カオス)
- 寝室、ウォークインクローゼット上の棚(カオス)
- 寝室、ウォークインクローゼット下の棚
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)1
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)2
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)3
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)4
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)5
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)6
- 衣装ケース(引き出し収納ボックス)の上(カオス)
- ベッド下収納の引き出し1
- ベッド下収納の引き出し2
- ベッド下収納の引き出し3
- 棚がわりのキューブボックス1
- 棚がわりのキューブボックス2
- 棚がわりのキューブボックス3
- 棚がわりのキューブボックス4
- 棚がわりのキューブボックス5
- 棚がわりのキューブボックス6
- ドレッサーの中
- もう1つのクローゼット
- もう1つのクローゼット下
- もう1つのクローゼット下の段
- 玄関、下駄箱
- リビングの棚
- リビングのテレビの下の収納1
- リビングのテレビの下の収納2
- リビングのテレビの下の収納3
(カオス)となっているのは、文字通り、カオスです。ちょっと思い浮かべただけで憂鬱になるところ。
部屋全体は散らかっているわけでもなく掃除もしているのでキレイですが、「収納」の中身は結構問題です。
片付けの方法
片付けの方法は、
- 中身を全部取り出す。
- 「要るもの」「要らないもの」「移動するもの」「迷うもの」に分ける。
- 「要るもの」はしまう。
- 「要らないもの」は捨てる。
- 「移動するもの」はふさわしい場所に移動する。
- 「迷うもの」はとりあえずキレイなゴミ袋に入れて放置する。
というやり方でやってみようと思います。ヒマをみてボチボチです。
まとめ
今まで一度もこんな風に数えたことはなく、アバウトにやっていました。「自分に算数は向かない」とか思って。
とりあえず、決めた収納からはみ出さなければ良しとしていました。
でも、収納だけで54カ所もあるなんて、「えっ!? ミニマリスト!?」みたいな感じですね。数え方にもよりますが、思っていたより多くて驚きました。
もしかしたら、収納ごと捨ててしまった方が良いかも。
今の主な問題は、「やたらと忙しくて困っている」ってことです。断捨離すれば問題が解決するかも知れないと思っています。
ゆったり、のんびりゴロゴロしながら生きたいと思います。