ユニクロの服を何枚持っているかという記事です。あまり深い意味はなく、ちょっとしたお遊び的な記事です。
さて、私は一体ユニクロの服を何着持っているでしょうか?
手持ちのユニクロの服。
まずは私の手持ちのユニクロの服を調べてみました。結論から言えば、私の手持ちのユニクロの服は28着でした。
以下は夏物の普段着。左からカットソー、半袖カーディガン、ワイドパンツです。↓



それから、パジャマ類。左の黄色いTシャツ、中央のターコイズのTシャツ、今は毛染めのときだけ使っている元パジャマです。↓



パジャマのボトムスのジャージは3つ持っていますが、全部ユニクロです。↓



パジャマは冬もトップスは3着あり、全部ユニクロです。↓



それから、カーブパンツと室内での羽織り物、カーディガンとパーカー。↓



また、コットンフライスの長袖Tシャツも3枚持っていて、真夏以外重宝しています。↓



以下はインナーダウン2着と、ノースリーブのワッフルT。↓



以下は冬物のトップス3着です。左はワッフルのオーパーサイズTシャツ、右の2つはお出かけ用のカーディガンとセーターです。↓



最後は冬のヒートテック4着です。↓



以上、28着が私のワードローブの中のユニクロでした。数えやすいように、3枚ずつ並べてみました。
ところで、私の現在の手持ちの服は84着です。私の全服リストはコチラ↓。
ミニマリストの服のリスト:女性、全服を公開(写真付き)!(非黒服系50代です)
84着中28着である33%(3分の1)がユニクロだということがわかりました。
かなりユニクロさんにはお世話になっているということです。
多分、「どのブランドの服が一番多いか?」という点では、私の場合、現状はユニクロがダントツです。
応援に感謝してます♡
おわりに
今日は、ユニクロの服を何枚持っているだろうかという記事を書きました。
ユニクロの物は、実は服だけではなく、ブラジャーやショーツ、キャミソールといった下着類も色々と持っています。
ところで、最近、服を1枚ずつ写真撮影しました。ブログの記事を書くためということももちろんですが、服の整理のためです。
「労力」ということではかなり手間がかかり、やり終えた直後は「果たして、こんなことをしても無駄ではないのか?」と思ったものです。
でも、やはり、やって良かったと日々実感しています。
服を把握するのにとても便利なのです。
今回の記事も撮影した写真を元に書きました。クローゼットや引出しを見るのではなく、写真上で服を数えられるのでとてもラクです。
ユニクロの服の数を数えるということ自体に意味があるのかどうかは疑問ですが、とにかく単品の写真があると、本当に服の管理はラクです。
ユニクロの服の数を数えるというちょっとしたお遊びも楽しめます。