夫と2人暮らしですが、ウチの中の自分用の収納スペースを断捨離することに。収納は全部で54カ所あります。
今日はそのうちの2カ所、「デスクの上の書類立て」と「デスクの引き出し」を断捨離しました。
私は自宅でパソコンを使って仕事をしているので、1日のうちでデスクで過ごす時間が一番長いです。
「デスクの上の書類立て」と「デスクの引き出し」は、毎日頻繁に使います。「デスクの引き出し」は、こないだざっと片付けたので余裕だと思っていましたが、意外にも色々ありました。
1 デスクの上の書類立て
いつもデスクのパソコンの脇に、進行中の仕事関係の書類などを立てています。仕事が終わったら捨てています。
あまり不要なものはありませんが、重要そうで捨てにくい書類が封筒にまとめて入っていました。以前使った「住民票」「印鑑証明」などです。
シュレッダーにかけて捨てました。
迷ったものは迷いの箱に入れました。迷いの箱を設置すると、断捨離のスピードはアップします。
2 デスクの引き出し
デスクの引き出しも中身を全部取り出して、断捨離です。
デスクの引き出しは、一番よく使う、手帳、ノートと文房具が入っています。毎日から一ヶ月の頻度で使うものだけにしました。
こないだ一旦片付けたばかりだったので、「楽勝」だと思っていましたが、意外と捨てるものはありました。
引き出しから出てきた不要品1 旧姓の名刺
写真は名刺の裏ですが、旧姓の名刺が、数十枚出てきました。モッタイナイという気持ちと過去への小さな未練なのかな。
全部シュレッダーにかけて捨てました。
引き出しから出てきた不要品2 旧姓の印鑑
旧姓の印鑑類がありました。結婚して姓が変わったので、色々なものの名義変更をボツボツやっています。完了したら、印鑑も処分しようと思います。
捨て方に迷いますよね。ちょっとネットで調べたら、名前の部分を潰して、神社などで焚き上げてもらうと良いらしいです。
まだ不要品というところまで熟成されていないので、別の引き出しに移動しました。
引き出しに入れておいた不要品3 何でも吐き出すノート
このノートは、何か嫌なことがあったり、頭が混乱したり、モヤモヤしたり、ネガティブな感情に囚われたりしたときに、そういう感情を吐き出すためのノートです。
感情的な言葉がなぐり書きしてあったりしますので厳重に管理していましたが、書き切ったので捨てることにしました。こういうのは捨てるに限ります。
中身は全部取り外してシュレッダーにかけました。これが今日のメインイベントとなりました。処分してホッとしています。
また別のノートでやるつもりです。
まとめ
「ここは簡単だろう」と思っていた、デスク回り2カ所の断捨離でしたが、意外と不要品がありました。残りの収納52カ所もこの調子でやっていきたいと思っています。
もし早く済ませようと思ったら「決断を素早くする」のがコツです。そのためには、迷ったものを入れられる「迷いの箱」があると便利です(袋でもいいです)。