晴れやかブログ

元ミニマリスト、パーソナルカラーオタク。「捨て活」も「買い活」もエネルギーの循環。断捨離は呼吸。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニマリストになろうとして良かったこと。

ミニマリストになろうとして良かったことについて書きます。 昨日、ミニマリストをやめますという記事を書いたのですが、それでも、ミニマリストを目指したり名乗ってきた中で吸収したり体験できて良かったことは色々ありました。 今日は、そんな良かった点…

ミニマリストをやめますというお知らせと、その理由。

今日は、ミニマリストをやめますというお知らせと、その理由を書きます。 //

下着の数を見直した理由:ユニクロでブラを1枚買い足し。

下着の数の見直しをしたので、その理由と、購入したユニクロのブラについて書きます。 しばらく私は、ブラは4枚で着回していましたが、今回5枚にしました。買ったのはユニクロのワイヤレス、いつもの愛用品です。 5枚に増やした理由を書きます。 //

100円ショップで買えるパーソナルカラーのもの。

100円ショップで買えるパーソナルカラーのものについて書きます。 服だけでなく、身につけるものや部屋に置くちょっとしたもので、100円ショップで買えるものをいくつかご紹介しますね。 //

冬のルームウェア(2021年1月に買ったもの)。

冬のルームウェアを今年2021年1月になってから買いました。 今年の冬は寒いです。また、私はデスクを窓際に移動したこともあり、脚や足が冷えます。 デスク下の電気ストーブをずっとつけていたら、スネの皮膚が乾燥し過ぎてヒリヒリしてきました。 「これで…

捨てたもの(2021年1月の捨て活)。

最近捨てたものに関する記事です。 あまり捨ててないですが、記録的に書きます。 //

「しまむら」でおしゃれレッスン初級編(服選びの方法)。

「しまむら」でおしゃれレッスン初級編というタイトルで書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事です。 初級編というのは、「何か今までの自分と違った服が欲しい」とか「おしゃれで冒険したい」などという、「自分の中の初の試み」をするというような…

冬の服の「色々買い」(服選びの方法)。

冬の服の「色々買い」ということで、先日一気に爆買いしました。 色々な色を買い足したということです。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事です。 とはいうものの、参考になるかどうかは分かりません。ただ…

ブログを毎日更新するコツ。

今日は、ブログを毎日更新するコツについて書きます。 ブログを毎日更新するのが良いかどうかは別として、今のところ、私はこのブログ、毎日更新していますので、「どうしたら毎日更新できるのか?」という観点で、私なりのコツのようなものを書きますね。 //

お気に入りだった黒いバッグを手放せた理由(服選びの方法)。

お気に入りだった黒いバッグを手放せた理由ということで、気に入っていたコーチのショルダーバッグを断捨離したいきさつについて書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事で、昨日の記事の続きで、「黒…

黒い化粧用ポーチを断捨離した後(服選びの方法)。

今日は、「黒い化粧用ポーチを断捨離した後」というタイトルで書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事です。 //

こんな丁寧な暮らしならしてみたい!

今日は、こんな丁寧な暮らしならしてみたい! というタイトルで書きます。 最近、はてなで読者登録している方のブログで読んで、「ハッ」とさせられた記事のご紹介で、勝手にリンクを貼らせて頂きます。 この記事を読んで、私は「丁寧な暮らし」というものを…

ビジネス用のバッグの色のおすすめは?(服選びの方法)。

今日は、ビジネス用バッグのおすすめの色について書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事です。 ビジネスのバッグと言えば、黒が定番中の定番。 スプリングにとって、黒でないとなると、どんな色のバ…

アドセンスの自動広告をやめた理由(データの断捨離)。

今日は、アドセンスの自動広告をやめた理由を書きます(当ブログは、グーグルアドセンスの広告を貼って運営中です)。 当ブログのカテゴリー的に言えば、データの断捨離です。 それで、理由ですが、ひとことで言えば、すごくウザったい広告が出るようになっ…

在宅勤務の意外なデメリット(生活費編)。

今日は、在宅勤務の意外なデメリットについて書きます。 在宅勤務については、メリットやデメリット、色々とありますが、今日は「生活費」がこんなに増えましたという、生活費に関するデメリットだけ書きます。 //

柄物の服の色を選ぶコツ(服選びの方法)。

柄物の服の色を選ぶコツについて書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事です。 柄物の服は単色よりも複雑ですが、コツを押さえれば選ぶのは難しくありません。 柄物は無地だけのコーデに花を添えてく…

老後のお金に役立つ本『脱・老後破産マニュアル』の感想。

老後のお金がテーマの本『脱・老後破産マニュアル』というのを読みました。 ただ不安を煽るのではなく、「どうすれば良いか」というヒントになり、役に立ちましたので、ご紹介しますね。 主に40代50代向けの本です。 //

2021年の手帳: 久しぶりにワクワクして購入。

2021年の手帳を、先日購入しました。 久しぶりにワクワク!…というか、手帳にここまでワクワクするのも初めてかも。 そんな手帳について書きますね! //

「好きな色」は必要なエネルギー(服選びの方法)。

「好きな色」は必要なエネルギーということについて書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事ですが、パーソナルカラーというよりも、カレン・キングストンの本からのヒントです。 //

プチ買わないチャレンジの効果(予算内で暮らしたい)。

今日は、プチ買わないチャレンジの効果というタイトルで書きます。 以前、買わないチャレンジは我慢という害のあることをするので良くないし、そもそも足りていれば、買わないチャレンジなどしなくても買わないでいられるので、「買わないチャレンジ自体、無…

結婚指輪をシルバー系からゴールドにしたい時の対処法(服選びの方法)。

結婚指輪がシルバー系の場合、ゴールドにしたい時の対処法について書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーが私と同じ、イエローベース、スプリングさんのための記事です。 先日、アクセサリーをシルバーをやめてゴールドにした話…

アルカリ電解水クリーナーがお気に入り! おすすめです。

アルカリ電解水クリーナーを、年末の大掃除の時に初めて使い、すっかりお気に入りになってしまいました。 ダイソーで100円でも手に入るので、おすすめです。 //

アクセサリーをシルバーからゴールドに(服選びの方法)。

アクセサリーをゴールドにして、気分が一新したということについて書きます。 シルバーをやめて、ゴールドにしたのです。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーが私と同じ、イエローベース、スプリングさんのための記事です。 //

2020年の年末に捨てたもの、片付けたもの(捨て活日記)。

今さらですが、2020年の年末に捨てたものと片付けたものについて書きます。 捨て活日記というような、捨てたものの記録記事です。 //

リピ買いしない消耗品3つとその理由。

今日は、リピ買いしない消耗品3つについてと、リピ買いしない理由を書きます。 捨てるほどイヤじゃないけど、使い終わったら多分買わないで、別の商品を使うだろうという洗剤、石鹸、オイルです。 //

ボトムスの色で便利で簡単に手に入るもの(服選びの方法)。

ボトムスの色で便利で簡単に手に入るものについて書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーが私と同じ、イエローベース、スプリングさんのための記事です。 ワードローブを一度に全部揃えるというのは、あまり現実的ではないと思い…

50代にして、初のお雑煮チャレンジ。

今年の新年に新しくチャレンジしたことについて書きます。 それはお雑煮を作ったということです。 53歳にして、人生初のお雑煮を作りました。ちょっと大人になった気分で良かったです。 //

服選びは「自分軸」で(服選びの方法)。

今日は、服選びは「自分軸」でということについて書きます。 服選びの方法シリーズ記事です。 どんな服を選ぶかということ以前に「どういう視点で服を選ぶか」というのが大事何だという内容です。 そして、何が一番大事かって、「自分軸」です。 //

服の悩みを解決するショッピング同行は完全オーダーメイドで(服選びの方法)。

今日は、服の悩みを解決するショッピング同行は完全オーダーメイドが良いという記事を書きます。 昨日に引き続き、カラー診断の後藤先生とのショッピングの話ですが、一人で買い物をする時にも良いヒントになるかと思いますので、私の考えを書きますね。 //

カラー診断後のショッピング同行のメリットとデメリット(服選びの方法)。

カラー診断後のショッピング同行のメリットとデメリットについて書きます。 以前パーソナルカラー診断を受けた後、同じ先生に同行してもらってショッピングに行った体験に基づいて書きます。 「服選びの方法」と称して、服選びに関するシリーズ記事を書いて…